【新型Macbook Air 2020】 性能は前のProより各段に良くなっていた!?Macbook Pro 13 2015からの乗り換えレビュー(2)
- 2020.04.11
- PC デバイス
- Macbook Air2020, Macbook pro 13 2015, Magic Keyboard, 新型Macbook Air

引き続きレビューです。新型Macbook Air。
今回のアップデートは外観がものすごく変わって、という感じではなく。中身に最高のアップデートが入っています。
今回はMacbook Pro 13 2015と性能面での比較をしていきます。
新型Macbook Air 2020とMagic Keyboardをこちらの記事で比較しています。
コア数倍増の効果はハンパじゃない

比較対象は以下です
■新型Macbook Air 2020
CPU:第10世代Core i5 クアッドコア
SSD:256GB
RAM:8GB
■Macbook Pro 13 2015
CPU:第5世代Core i5 デュアルコア
SSD:256GB
RAM:8GB
大きく違うのはCPUですね、世代とコア数が異なっています。
今回はCPUの性能にどこまで差が出ているのかを見ていきたいと思います。
ベンチマークスコア


これはびっくりな差ですね。。
時の流れがどれほど偉大か思い知らされます。
しかも当時の価格で考えると、Airの方が安いってもう。
今後全員におすすめすると思う。
そもそもMacbook Pro 13 2015 で現状性能足りなくなったことがないので、さらに5年以上は余裕で使えそうですね。
やっぱり新型Macbook Airはコスパ最強マシンだった
現状最短で手に入るのはAmazonになっているので、カスタマイズ不要の方(基本しなくていいと思ってます)は早く乗り換えましょう!!

新型Macbook Airをお得に買う裏技
裏技的なところだと、アマゾンギフト券に現金チャージをしてから買うと、ポイントが通常より多くもらえます
これを周辺機器の購入に充てるのがおすすめです!
Type-Cのみしか端子がないので、ハブもマストで買っておきましょう!コスパ良くておすすめです。

今回2回に分けて、性能、キーボードで比較をしました。
今回のアップデートで、本当に万人におすすめできるコスパMacになっていると感じました。キーボードの信頼性も非常に高くなってます。
昔のMagic Keyboardが好きで、今まで乗り換えなかった方。これからMacbook デビューを考えている方。
新型Macbook Air を手に入れて、日常の幸福度をアップしましょう!
-
前の記事
【新型Macbook Air 2020】 改良型Magic Keyboardはいい感じ?Macbook Pro 13 2015からの乗り換えレビュー(1) 2020.04.09
-
次の記事
愛犬の食いつきが変わる!無添加フードの魅力とは 2020.11.13